News
お知らせ


流れるプールについて よくある質問
>>>流れるプールのページ(ご利用上の注意など)はこちら
【よくある質問 料金について】
プールは有料ですか? | 有料です。 プール入場料は大人500円・中学生300円・小学生200円・未就学児は無料。(別途動物園の入園料が必要) |
入園料にプール料金は含まれますか? | 含まれません。 プールご利用の方は別途プール入場料が必要です。 |
動物は見ずにプールだけ利用したいのですが、プールだけの入口はありますか? | プールだけの入口はありません。 プールだけご利用の方も、動物園の入園料が必要です。 |
プール入場料は現金のみですか? | 現金のみの取り扱いとなっております。 |
雨でも営業していますか? | 基本的には営業します。 雷雲が接近した場合や、監視ができないほどの激しい雨が降った場合には遊泳を中止いたします。 |
泳ぐ予定はないのですが、プール入場料が必要ですか? | 必要です。プール場内に入る方は全て入場料が必要です。 |
年間パスポートを持っていますが、プール入場料が必要ですか? | 必要です。 |
障がい者割引はありますか | 障がい者割引はございません。 |
妊婦割引はありますか | 妊婦割引はございません。 |
再入場はできますか? | できます。 プール入口にて、係員にお申し出ください。 |
プール内の売店や軽食販売はキャッシュレス決済には対応していますか? | 現金のみの取り扱いとなります。 |
【よくある質問 施設について】
更衣室はありますか? | プールに入って右手奥にございます。 |
シャワー室は有料ですか? | 無料です。 |
水着のレンタルはありますか? | 男性用水着のみ有料レンタルがあります。(数に限りがございます) |
バスタオルのレンタルはありますか? | バスタオルのレンタルはありません。 |
水着やタオルの販売はありますか? | 水着の販売はありません。タオルはプール場内売店で販売しております。 |
ゴーグルのレンタルはありますか? | レンタルはありません。プール売店にて販売しております。 |
浮き輪のレンタルはありますか? | レンタルはありません。プール売店にて販売しております。 |
レンタルには何がありますか? | ゴムボート、フロート(大きなビート板)、お子様用ライフジャケット(数に限りがございます)がございます。 |
プール場内には食事をする場所はありますか? | 軽食・飲料等を販売しています。またテーブル席もあります。 |
プール場内は飲食物持ち込み可能ですか? | 可能です。ただし、アルコール類の持ち込みはできません。 |
貴重品を預けられますか? | コインロッカー(200円)がございますので、各自で管理をお願いいたします。紛失に関して当園は責任を負いかねます。 |
空気入れはありますか? | プール本部の横(コインロッカー側)にございます。ご利用は無料です。 |
早く来て、場所の確保ができますか? | できません。プールオープンと同時にお客様をご案内いたしますので、先着順となります。 |
影になる場所がありますか?予約制ですか? | 影になる場所はございます。先着順です。 |
雷が鳴った場合の避難場所はどこですか? | プール横の「どうぶつ情報プラザ」です。 |
プール場内は禁煙ですが、喫煙所はありますか? | あります。プール内どうぶつ情報プラザ東側です。 |
【よくある質問 遊泳について】
小さなタトゥーがあるのですがプールに入れますか? | ラッシュガード(またはTシャツ)や、シール等で隠すことができればご利用できます。大きさに関わらず、隠せない場合はプールのご利用はお断りしています。 |
おむつが取れていない子どもは、プールに入れますか? | 水着の下に「水遊び用おむつ(水遊び用パンツ)」を着用してのご利用をお願いしております。 |
小さな子どもは「流れるプール」には入れますか? | 「流れるプール」は深さが110㎝です。両足で立った状態で、顔が完全に水上に出ていない方は、必ず保護者(大人)と一緒にご利用ください。 |
休憩時間はありますか? | 休憩時間はございませんが、30分に一度離水点検を行いますので、その間はプールから上がっていただきます(約10分)。 |
水着ではない服装でプール利用できますか? | 水着での遊泳をお願いしております。 水着の上からTシャツを着ての遊泳は可能です。 |
水着のまま遊園地に行ってもいいですか? | 水着でもご利用できますが、夏は遊具が熱くなりますので、着替えてからのご利用をお勧めします。 |
水着のままレストラン「Zooテラス」に行ってもいいですか? | 水着でのレストラン利用はご遠慮ください。 |
水着のまま動物を見に行ってもいいですか? | 見れます |
写真を撮りたいのですが。 | 撮影機能の付いた機器を持ってプールの中に入ることはできません。場内での撮影はできますが、他のお客様へのご配慮をお願いいたします。 |
何時までプールで泳げますか | 16時30分までです。 |
【よくある質問 持ち込みについて】
テントの持ち込みはできますか? | 小型の「ポップアップテント(※収納時に円形になるタイプのもの)」は持ち込みできます。 脚があるテントは持ち込みできません。 また、プール入口付近と、「土足禁止エリア」(流れるプールのプールサイドと、流れるプール内側のこどもプールエリア)でのテント設置はできません。 |
ボートなどの大型浮き具は持ち込めますか? | 持ち込めますが、混雑状況によっては使用をご遠慮いただく場合がございます。ご了承ください。 |
水鉄砲は持ち込めますか? | 持ち込めます。他のお客様のご迷惑にならないようお願いいたします。 |
ボディーボードは使えますか? | 使えますが、素材によっては安全管理のためご使用をご遠慮いただく場合がございます。 |
靴はどこに置けばいいですか? | 靴はご自分で管理をお願いいたします。 毎年履き違いが多発しておりますので、記名や目印をつけていただきますようお願いいたします。 |
マリンシューズを履いてプールに入れますか? | 布製の物や、やわかいゴム製の物などは使用可能です。 |
シュノーケルは使えますか? | 使えます。 |
フィンは使えますか? | 使えません。 |
ゴーグルはどんなものでもOKですか? | 割れる危険性がありますので、ガラス製のゴーグル・水中メガネはご遠慮ください。 |
プール場内は飲食物持ち込み可能ですか? | 可能です。ただし、アルコール類の持ち込みはできません。 |
テーブルや椅子の持ち込みはできますか? | できます。他のお客様の邪魔にならないようご配慮ください。 |
【よくある質問 ウォータースライダーについて】
ウォータースライダーは有料ですか? | 無料です。※身長120㎝未満の方は利用できません。 |
ウォータースライダーに身長制限はありますか? | ウォータースライダー前の身長計で120㎝未満の方はご利用できません。 |
身長が120㎝なくても、大人と一緒ならウォータースライダーは利用できますか? | ウォータースライダー前の身長計で120㎝未満の方は、大人と一緒でも利用できません。 |
2人一緒にウォータースライダーを滑りたいのですが | ウォータースライダーは安全上1人ずつしか滑れません。 |
ゴーグルはどこに置けばいいですか? | ウォータースライダー入口に「ゴーグルかけ」があります。 取り違えが多発しておりますので、ゴーグルには氏名または目印をつけていただきますようお願いいたします。 お客様ご自身での管理をお勧めいたします。 |
メガネやネックレスなどを付けたまま滑れますか? | 滑れません。 メガネ・貴金属・髪留めなどは走路を傷つける恐れがありますので外してご利用ください。管理はお客様ご自身でお願いいたします。 |
どんな水着でも滑れますか? | 側面やお尻に、ボタンやファスナーなどの「布地以外の素材」がついている水着は、走路を傷つける恐れがあるため滑れません。 |
・当園では、紛失・盗難によるトラブルの責任は負いかねます。
・スタッフによる預かりはいたしません。ご自身にて管理してください。
・当園では、スライダーの摩擦等により水着が破損した場合の責任は負いかねます。
NOHOHON
のほほん
宮崎市フェニックス自然動物園&フローランテ宮崎がもっと楽しくなるマガジン「NOHOHON(のほほん)」。
この「NOHOHON」は宮崎市フェニックス自然動物園・フローランテ宮崎にて無料配布しております。また、宮崎市・都城市の幼稚園・こども園、保育園・小学校に無料で配付するほか、宮崎市内の公共施設や宿泊施設などで入手することができます。